キラメキテラス ヘルスケアホスピタル

健診を受けられた方

medical_checkup

健診を受診された方へ

健診結果を必ず確認しましょう

「大切なのは受診後の自己管理です」

健診は、受診したら終わりではありません。健診結果を必ず確認し、判定とその指示に従いましょう。今回の検査値が基準範囲内であった方も、少しずつ悪化している可能性がありますので、過去数年の数値を確認して下さい。自分の検査値に注意を払う事が、病気の予防や早期発見に大変有効です。検査結果をしっかりと把握し、必要に応じて治療や生活習慣の改善に取り組んでいただくことが重要です。

要治療・治療中

自覚症状がない場合でも、速やかに医師の治療を受けましょう。健診結果表が治療に役立つ事があるので、受診の際に担当医にお見せする事をおすすめします。また、すでに治療中の場合は、引き続き主治医のもとで治療を受けましょう。

要精密検査

健診は異常の疑いがある方をふるい分けていくスクリーニング検査ですので、「要精密検査」という判定があっても「疑わしいところがあるので、詳しく調べて下さい」という意味で、病気と診断されたわけではありません。たとえ病気が見つかったとしても、医療機関を受診し、慌てずに治療を始めましょう。

早期発見・早期治療が病気を治す一番の近道です。「要精密検査」の判定があった方は、先延ばしにする事がないよう「早目に」検査を受けましょう。

要経過観察・要留意

通常は問題ありませんが、今のままでよいのか?変えるべき点はないか?生活習慣について考えましょう。自覚症状などの異常がない場合でも疑問に感じた事があれば、健康相談を受けましょう。

異常なし

結果に異常がなくても、過去数年の検査値の状態(推移)は確認しておきましょう。今回の結果が基準範囲内であっても、数値が悪化傾向にある場合は要注意です。

 

「要治療」「要精密検査」の判定があったら(一般的な受診方法のご紹介)

かかりつけ医を受診する

健診結果票と診療情報提供書を持参して、総合的な判断をしてもらいます。個人毎の経年的な状況を理解しているので、的確なアドバイスがもらえます。また、検査データの内容に応じて、他の医療機関への紹介状を書いてもらう事もできます。

健診時に指示された医療機関を受診する

健診結果表と診療情報提供書を持参して、総合的な判断をしてもらいます。

どこで受診したらよいのか分からない場合

かかりつけ医がない場合など、どこで受診したらよいのか分からない場合は、健診を受けた当クリニックへ相談しましょう。担当医師から、的確なアドバイスがもらえます。また、提携している医療機関がある場合は紹介してもらう事もできます。

 

基準値を外れていれば病気?

基準値とは、不特定多数の健康な人の状態の平均値ですので、実際は年齢や性別または体質などで多少の違いがあります。同じ人でも、測定(検査)する時期(季節)や体調、生活習慣で測定値は変化します。また、体質などの要因で、基準値を外れていても病気にならない人や、逆に基準値内なのに病気になってしまう人もいます。

測定値を見る場合に大切なのは「経年変化」です。基準値内でも突然大きな変化があった場合は医療機関を受診する事をおすすめします。(そのためにも、健診結果表は大切に保管してください)

ご案内